ソーシャルファーム栃木
母体企業であるこらぼワークでは創立以来「障がい者にも働く機会を」という想いで事業をすすめてきました。
その事業の発展を目指して2012年につくったのが ”ソーシャルファーム栃木” です。
働きにくさを抱えた方々に多様なしごとを作り、自立と社会参加を支援するため
「宇都宮・長岡」と「小山」ふたつの事業所で活動しています。
母体企業のホームページはこちら
こらぼワーク(企業組合とちぎ労働福祉事業団)


私たちの想い
法人概要
法人名称 | 一般社団法人ソーシャルファーム栃木 |
基金 | 20,000,000円(企業組合とちぎ労働福祉事業団より) |
代表理事 | 佐藤 賢二 |
事業高 | 137,985千円 (※2022年度実績) |
従業員数 | 20人(2023年6月現在) |
事業品目 | 障がい福祉サービス事業 (就労継続支援A型・B型、就労移行支援、自立訓練(生活訓練)、特定相談支援、障害児相談支援、就労定着支援) |
就労継続支援A型に係る情報公表
貸借対照表、事業活動計算書、事業活動収支内訳表(PDFが開きます) | |
就労支援事業別事業活動明細書 | ソーシャルファーム長岡(PDFが開きます) ソーシャルファーム小山(PDFが開きます) |
主な生産活動の内容 | ソーシャルファーム長岡 ①アパート管理清掃請負作業 1)市内のアパート・マンションを巡回し、物件の共用部の清掃を行う。 2)アパート等の水道メーターの検針を行い、結果を配布する。 3)アパート等の共用部の切れた電球を新しいものに取り換える作業を行う。 4)アパート等の異常や入居者の安否を確認し、管理会社に情報提供を行う。 ②荷物の片付け、ごみ処理、除草、空き家の巡回管理など ソーシャルファーム小山 物流センター内請負作業 1)業務用保冷剤を、機械を使用して洗浄する作業。 2)業務用保冷剤の積替え作業 3)輸配送用台車の蓋外し作業 4)廃棄する配送用資材の梱包作業 |
平均月額賃金(工賃) / 令和3年度実績 | ソーシャルファーム長岡 91,818.9円 ソーシャルファーム小山 94,371.2円 |
介護職員等特定処遇改善加算に基づく取組
就労継続支援A型事業所におけるスコア表
ソーシャルファーム長岡 | 就労継続支援A型事業所におけるスコア表(全体)(PDFが開きます) 就労継続支援A型事業所におけるスコア表(実績Ⅰ~Ⅳ)(PDFが開きます) |
ソーシャルファーム小山 | 就労継続支援A型事業所におけるスコア表(全体)(PDFが開きます) 就労継続支援A型事業所におけるスコア表(実績Ⅰ~Ⅳ)(PDFが開きます) |
就労継続支援A型事業所における地域連携活動実施状況報告書
ソーシャルファーム長岡 | 就労継続支援A型事業所における地域連携活動実施状況報告書(PDFが開きます) |
ソーシャルファーム小山 | 就労継続支援A型事業所における地域連携活動実施状況報告書(PDFが開きます) |